coco kids collection 2014ss本番
2014.4.27(Sun.)
ついに待ちに待ったcoco kids collection 2014ss開催日となりました。
今日がやっと本番だね!!とにこにこ笑顔でやってくる子どもたち。
開場前には自ら、練習したい!!と言ってくれる一生懸命なお子さんもいっぱい。
みんな緊張するね、でも頑張ろうね、なんて声を掛け合っている様子や、小さいお子さんがひとりにならないようにお兄ちゃんお姉ちゃんが小さいお子さんを気遣う微笑ましい光景もちらほら。
It's show time!!!!!
会場には溢れんばかりのお客様、ピカピカに光り輝くステージ、大型モニターに映し出される映像。
出番が近付くに連れ、緊張も高まります。
さぁ、行くよ!!と出てくれたトップバッターのお子さんたち。
きっと誰よりも緊張したに違いありません。
でもみんなステージに立った瞬間、堂々とポーズを決めてかっこよくウォーキングしてくれました。
練習のときはひとりで歩けなかったお子さんも、本番はひとりで堂々と歩いている。その姿に私たちスタッフも大感動でした。
後日、ママさんたちからコレクションのときの動画を楽しそうに何度も見ているというお話や、モデルになりたい!!と言ってくれているお子さんまで居るというお話をお伺いしています。
お子さんたちがこのコレクションを通じて自分に自信を持ったり、新しい自分を発見したり、何か感じてくれていたら嬉しいな、と思います。
ウォーキングレッスン&ヘアメイクリハーサル
2014.4.19(Sat.)
この日は2回目のウォーキングレッスン、そしてヘアメイクリハーサルと衣装合わせがありました。
ウォーキングレッスン講師は前回と同じくK&Kei Ballet Artの片山景先生にお越しいただきました。
前回のレッスンを受けてからお子さんたちはおうちでも練習を積んでいたんだそうで、廊下で毎日ウォーキングをしているという声や、鏡の前で毎日ポーズを練習しているというママさんからのお声もたくさん聞こえてきました。
ドキドキの衣装合わせとヘアメイクリハーサル
そして、この日は当日着用の衣装がはじめてわかる日。
こんな雰囲気の衣装着たことない!!はじめて!!とドキドキのお子さんから、着たいなって思っていたふわふわ女の子っぽい衣装でよかったとにこにこ笑顔を見せてくれたお子さんまで反応は十人十色。
美粧院のスタッフさんたちにもヘアメイクをしっかりしてもらって、当日のイメージも膨らみます。
子どもたちの頑張りがもうすぐ花開く本番まであと少しです!!
美粧院
香川県丸亀市飯野町東二342-1(88stage内)
http://www.bishouin.net
ウォーキングレッスン
2014.4.1(Tue.)
4月といえば、はじまりの季節。そんなはじまりの日にふさわしいあたたかい日差しに包まれたこの日、coco kids collection 2014s/sに出演予定のお子さんたちのウォーキングレッスンを開催致しました。
朝から続々とcoconに到着する子どもたち。うきうき楽しそうなお子さんから、少し緊張したお顔のお子さんまで様々です。全員が揃ったところで早速ウォーキングレッスンを開始しました。
はじめまして同士のお子さんも気が付けば仲良しに。
この日はウォーキングレッスン講師として坂出にあるK&Kei Ballet Artの片山景先生にお越しいただきました。
はじめはみんな緊張した表情でしたが練習を繰り返していくうちにだんだん子どもたちにも笑顔が。ひとりで歩けなくてスタッフと一緒に歩いていたお子さんも少しずつひとりで歩けるように。
同じチームのお子さん同士、頑張ろうねと励ましたり、応援し合ったりしながらのレッスン。初対面同士のお子さんがほとんどでしたが、気が付けばみんな仲良くなっていました。
レッスンの最後にはほとんどのお子さんがひとりでも歩けるようになり、ポーズもしっかり決めれる余裕のあるお子さんもいっぱい。
また次回ウォーキングレッスンまで、おうちでもしっかり練習してきてくださいね。
K&Kei Ballet Art
香川県坂出市谷町1丁目6-20
http://www.kei-ballet-art.com